魔法使いの卵

WEBエンジニアの卵の成長記録

denite.nvimを導入してみた for Mac

経緯

  • 最近vimに出戻りしてきた中で denite.nvim が良さげということを知って導入することにしてみた

denite.nvimとは

導入時に必要になるもの

  • Python3

Python3の導入

  • Python3に関しては現状使う予定がないので以下をベースにそのままつっこんだ
    • brew install Python3

MacにPython3をインストールし環境構築【決定版】 - Qiita

vimでPython3を有効化する

  • 参考元の一部抜粋
> # 現在の有効なインターフェース確認
> brew info vim
==> --with-python3

> # vimを導入してない場合は普通にbrew installする
> brew reinstall vim --with-python3

> # python3が有効化されたか確認
> vim --version | grep python3
==> +python3

Vim 8 に denite.nvimをインストールした - ねむい

denite.nvimの導入

  • .vimrcに以下を追加
    • 適切な場所であれば .vimrc じゃなくてもok
call dein#add('Shougo/denite.nvim')
let g:python3_host_prog = expand('python3')

Vim8ではノーマルモードのマッピングが機能しません

  • denite.nvimを利用してみたところノーマルモードではなくインサートモードになってしまう問題があった
    • 以下をコマンドのあとに指定することで解決できた
-mode=normal buffer

Normal mode mappings don't work in Vim8 · Issue #166 · Shougo/denite.nvim · GitHub

感想