魔法使いの卵

WEBエンジニアの卵の成長記録

さくらVPSを契約した時にやったこと

VPSってなに

VPSとはVirtual Private Server(仮想専用サーバー)の略です。 ホームページを公開する際にはレンタルサーバーが必要となります。 共有サーバーだとちょっと機能が足りなかったり、専用サーバーだと価格が高かったりするので、その中間にある比較的安価で高性能なVPSを使う機会が多くなります。

なんでさくらVPSなの?

個人的理想に近かったため

理想条件 現実
料金固定
スケールアップ可能
プラン変更可能
情報量が多い
サポートがいい

どのプランにしたか

プラン 利用料金 初期費用
1G 月額972円(一括10,692円) 1620円

上記プランにした理由

  • VPSを試してみたかった
  • メモリとこれから戦ってみたい

VPSを使ってやりたいこと

  • CI環境サーバとして利用
  • 開発用DBサーバとして利用
  • サーバの設定周りの勉強
  • その他思いついたこと

初期設定(Safariでやりました)

CentOS7の環境作成

マニュアル

  • 1.サーバを起動させる
  • 2.OSを入れる
  • 3.インストール先を決める
  • 4.インストールを開始
  • 5.rootのパスワードを設定する
  • 6.ユーザを作成する

ユーザ作成とパスワードの設定

【Mac側】さくらVPSに接続

$ ssh root@ipaddress

【さくらVPS側】ユーザの追加

# useradd 追加したいユーザ名

【さくらVPS側】作成したユーザのパスワードの設定

# passwd 追加したユーザ名

【さくらVPS側】その後、パスワードを入力する

グループにユーザを追加する

【さくらVPS側】デフォルトで存在してるwheelにユーザを追加する

# usermod -G wheel 追加したいユーザ名

【さくらVPS側】visudoの設定を変更する(以下にする)

## Allows people in group wheel to run all commands
%wheel        ALL=(ALL)       ALL
  • ※1 複数のグループに追加したい場合はグループを作成を参照
  • ※2 現在所属しているグループから抜けて対象のグループに所属するというコマンドのため

作成したユーザからスーパユーザになる

【Mac側】作成したユーザでログインする

$ ssh ユーザ名@ipaddress

【さくらVPS側】スーパユーザになってみる

$ sudo su -

以下成功例

root@hostname ~ #

作成したグループにユーザを追加する

【さくらVPS側】グループを追加する

# groupadd グループ名

【さくらVPS側】ユーザをグループに追加する

# gpasswd -a ユーザ名 グループ名

※ グループに追加しておくと複数人で開発する時に便利なため

CentOSのロケールを日本語に設定する

【さくらVPS側】localectlコマンドで現在のロケールを確認する

# localectl
   System Locale: LANG=en_US.UTF-8
       VC Keymap: jp106
      X11 Layout: jp

【さくらVPS側】localectlコマンドで設定可能な言語を設定する

# localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8

【さくらVPS側】設定を確認する

# localectl
   System Locale: LANG=ja_JP.utf8
       VC Keymap: jp106
      X11 Layout: jp

SELinuxの停止

【さくらVPS側】一時的にSELinuxを止める

# setenforce 0

【さくらVPS側】再起動後も無効にする

  • # vi /etc/sysconfig/selinux
7 SELINUX=disabled

鍵認証の設定を行う

【Mac側】鍵の作成を行う

$ ssh-keygen -t rsa

※ 色々聞かれるけどデフォルトのままでいいのでEnter

【Mac側】鍵のパーミッションを変更する(Mac側)

$ chmod 600 .ssh/id_rsa.pub

【Mac側】さくらVPSにsshする

$ ssh ユーザ名@ipaddress

【さくらVPS側】鍵を格納するディレクトリを作成する

$ mkdir ~/.ssh

【さくらVPS側】鍵を格納するディレクトリのパーミッションを変更する

$ chmod 700 ~/.ssh

【Mac側】さくらVPSからログアウトしてMacから鍵をサーバにupする

$ scp ~/.ssh/id_rsa.pub ユーザー名@IPaddress:~/.ssh/authorized_keys

ssh接続でパスワードなしで接続できることを確認する

【Mac側】鍵ファイルを指定せずにsshしてみる

$ ssh ユーザ名@ipaddress

※ 上記でログインできなかった場合は以下を試す

【Mac側】鍵ファイルを指定してssh接続する

$ ssh -i ~/.ssh/id_rsa ユーザ名@ipaddress

ポート番号を変更&パスワードでログインできなくする

やること - 1. sshのポート番号の変更 - 2. パスワードでのログインさせない設定 - 3. rootでのログインさせない設定

【Mac側】rootでログインする

$ ssh root@ipaddress

【さくらVPS側】設定ファイルのバックアップを作成する

# cp /etc/ssh/sshd_config /etc/ssh/sshd_config.org

【さくらVPS側】設定ファイルを書き換える

  • # vi /etc/ssh/sshd_config
17 Port 好きなポート番号
49 PermitRootLogin no
77 PasswordAuthentication no

【さくらVPS側】sshdサービスを再起動させる

# systemctl restart sshd.service

ファイヤーウォールの設定

【さくらVPS側】ウェブサーバー(http)のサービス(ポート)を開きます。

# firewall-cmd --add-service=http

【さくらVPS側】ウェブサーバー(http)のサービス(ポート)を再起動しても開くように設定

# firewall-cmd --permanent --zone=public --add-service=http

【さくらVPS側】ウェブサーバー(https)のサービス(ポート)を開きます。

# firewall-cmd --add-service=https

【さくらVPS側】ウェブサーバー(http)のサービス(ポート)を再起動しても開くように設定

# firewall-cmd --permanent --zone=public --add-service=https

【さくらVPS側】SSHサーバーのポートを開きます。

# firewall-cmd --add-port=好きなポート番号/tcp

【さくらVPS側】古いSSHサーバーのサービス(ポート)を閉じます。

# firewall-cmd --remove-service=ssh

【さくらVPS】SSHサーバーのポートを再起動しても開くように設定します。

# firewall-cmd --permanent --add-port=好きなポート番号/tcp

【さくらVPS】古いSSHサーバーのサービス(ポート)を再起動しても閉じるように設定します。

# firewall-cmd --permanent --remove-service=ssh

【さくらVPS】ファイヤーウォール設定をリロード

# firewall-cmd --reload

設定後

  • サーバの再起動をして設定が正常に反映されているか確認
  • sshで接続できるか確認する
ssh -p 設定したポート番号 ユーザ名@IPaddress

参考資料

初期設定