魔法使いの卵

WEBエンジニアの卵の成長記録

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新規サーバにPHP7+Nginxの環境を構築する

新規サーバに以下の環境を作成する CentOS7.1 PHP 7.0.0 Nginx1.8.0 SELinuxを殺す 一時的に殺しておくsudo setenforce 0 再起動後も殺しておくsudo vim /etc/selinux/config - SELINUX=enforcing + SELINUX=disabled Nginxのyumリポジトリを追加 sudo rpm -…

nginx.confの構造について学んだ

nginx.confのブロック構造について nginx.confはブロック構造になっている ブロックは大きく分けて3つある ブロック名 説明 http 設定ファイルのルートに設定する(nginx.confとかに)。http関連のモジュールがディレクティブやブロックなどを定義している。 s…

Nginxのパフォーマンステストの方法とチューニングのメモ

Nginxのパフォーマンステストの方法とチューニングのメモ テストツールの種類と特徴 テストツール 説明 httperf HPが開発した有名なオープンソース(Linux専用) Autobench httperfのラッパー。テストのメカニズムや詳細レポートの作りを改良している OpenWebL…

マシンスペック別のnginx.conf推奨設定(簡易ver)

設定で気をつける点 ワーカープロセス数とworker_connections(接続数)の設定に注意 プロセス数の設定は必ずコア数に合わせること worker_connections(接続数)の設定値が小さすぎると接続を拒否される worker_connections(接続数)の設定値が大きすぎるとRAMが…

nginx.confの初期設定で気をつけたいこと

権限の設定 ワーカープロセスを指定のUserの元で起動するようにする 以下の設定は全ての権限を付与しているためセキュリティ上危険 ☓ user root root; nginxというUserとgroupを事前につくり設定して上げるほうが良い ◯ user nginx nginx; ワーカープロセス…

nginx.confが読めるようになる

ブログと記事は以下に移転しました raichel.tech

Nginxのコマンドについて

コマンドリストを出してみる nginx -h nginx version: nginx/1.8.0 Usage: nginx [-?hvVtq] [-s signal] [-c filename] [-p prefix] [-g directives] Options: -?,-h : this help -v : show version and exit -V : show version and configure options then …

Nginxのコマンドについて(手動ver)

手動ver前提 こちらはパスを通していないことを前提とする コマンドのリストを出してみる /usr/local/nginx/sbin/nginx -h nginx version: nginx/1.9.6 Usage: nginx [-?hvVtTq] [-s signal] [-c filename] [-p prefix] [-g directives] Options: -?,-h : th…

CentOS7にNginxをいれてみた(手動ver)

必要になるもの GCC コンパイラーツール(基本的にデフォルトで入っている) PCRE Nginxのコンパイルで利用するPerl互換正規表現ライブラリ ライブラリとソースが必要 zlib モジュールの圧縮に必要になる ライブラリとソースが必要 OpenSSL セキュアなwebペー…

CentOS7にH2Oを入れてみた

概要 CentOS7にH2Oを入れてみる なるべく必要最低限で実現する 環境 OSX Yosemite 10.10.4 VirtualBox 4.3.24 Vagrant 1.7.2 CentOS7.0x86_64 H2Oの導入の注意 どこのバージョンからなのかの検証は行っていませんが、cmakeを行うタイミングでエラーが発生す…

phpenvで複数php(php-fpm)を管理した時に湧いてきた疑問

疑問 [前提] nginxでphp-fpmを利用してphpが動作する環境は作った。 [疑問] 複数のversionを取り扱う時nginxはphp-fpmを何基準で読み取るんだっけ? 仮説 そもそもnginxにパスの設定とかしてないのになんで任意のphp-fpmがうごいているんだろうか パスの設定…

Nginxでphpを動かす環境@phpenv

環境 vagrant virtualbox CentOS7 注意 phpenvのglobalでは検証していません(使う予定がない為) 全てphpenvのlocalの話になります 今回用意したphpは作成時最新だった7.0.0RC5になります vagrantを使っている場合はhostの変更は以下プラグインがおすすめです…