魔法使いの卵

WEBエンジニアの卵の成長記録

CentOS7にH2Oを入れてみた

概要

  • CentOS7にH2Oを入れてみる
    • なるべく必要最低限で実現する

環境

  • OSX Yosemite 10.10.4
  • VirtualBox 4.3.24
  • Vagrant 1.7.2
  • CentOS7.0x86_64

H2Oの導入の注意

どこのバージョンからなのかの検証は行っていませんが、cmakeを行うタイミングでエラーが発生するようになりました。 エラー内容は下記の通り。 CMake Error at CMakeLists.txt:21 (CMAKE_MINIMUM_REQUIRED): CMake 2.8.12 or higher is required. You are running version 2.8.11 yumでインストールすると、2.8.11でインストールされるようなので、バージョンが足りなくなってしまった様です。 ということで、yumではなくてソースからコンパイルすればOKです。

H2Oをcmake出来ない - Qiita

cmakeのversionを確認する

$ cmake --version
-bash: cmake: コマンドが見つかりません
  • CentOS7ではデフォルトでは入っていないみたい
  • yumで入れてみたけど2.8.11だったので古かった
  • h2oを入れるには2.8.12が最低ラインらしい

cmakeをソースからコンパイルするようにする

cd /usr/local/src/
sudo wget http://www.cmake.org/files/v2.8/cmake-2.8.12.tar.gz
sudo tar xvfz cmake-2.8.12.tar.gz
cd cmake-2.8.12
sudo ./configure
sudo make
sudo make install

cmakeに一時的にパスを通す

$ export PATH="/usr/local/src/cmake-2.8.12:$PATH"

H2O導入に必要な物を入れておく

yum install openssl-devel

H2Oの導入

cd ~/
git clone https://github.com/h2o/h2o.git
cd h2o
git submodule update --init --recursive
cmake .
make h2o
sudo make install

確認する

$ h2o --version
h2o version 1.5.3
OpenSSL: LibreSSL 2.2.2

設定ファイルの場所

[vagrant@centos70 ~]$ sudo find / -name h2o.conf
/home/vagrant/h2o/examples/h2o/h2o.conf
/home/vagrant/h2o/examples/h2o_mruby/h2o.conf

おもったこと

  • パス通し忘れに注意したい
  • 何が必要なのかそのへんどっかにまとまってないの?辛い。
  • 風邪辛い