魔法使いの卵

WEBエンジニアの卵の成長記録

一年間の知識の棚卸(2014)

今日は入社して一年経つのでそろそろ学んだ知識の棚卸をしてみる

1年前の僕
プログラムの単語はきいたことあるよ!!
うん、それも聞いたことある!!で、どういうこと?

 

実際に大まかにやったことをまとめてみる

CakePHP
研修の一環で社内サービスを作成した
forってなに?forechってなに?
コピペしたけどこれうごかないんだけど。
コントローラーからビューに値渡すのってなに?
バリデーションってなに?
デザインあてこみってなに?
オーアールマッパってなに?
キーってなに?
エラーうあああああああああああああ
こんなかんじでわけわかりませんでした。

 

Git SVN
同じタイミングで使い始めたから
どっちがどっちかわからなかった。
え?リモートリポジトリ?ローカルリポジトリ
ブランチ?マージ?コミット?え?集中型管理?
分散型管理?やばい。上司が何言ってるのか
まったくわからない。なんなんだ・・・
ブランチをマージ?え?マージしたらどうなんの・・・
え?マスターいじっちゃなんでだめなの?
まぁそんなかんじでわけがわからなかった。
理解するのにだいたい半年ぐらいかかったかなぁ
最近は自分のやりたいことが徐々にできるように
なってきたかなぁっておもうけどやったことないことを
やろうとすると不安になってこれでいいのか?ってなる
先輩上司からはローカルで好きなようにやって試してみたらいいよ
って言われてもうとりあえず試して壊すぐらいでやってみようと
おもうようになってから割とトライアンドエラーで学べてるなぁと。

 

SQL
実際select * テーブル名
しか描いたことなかったw
オーアールマッパに頼ってたこともあって
実際に抽出するっていう作業とかを任されたりして
全然SQLをまったく書けなくて出したいものを
なかなか出せなくて1つ1つ構文を調べて
試して失敗してうーんうーんってハゲながら
三ヶ月ぐらい必死でやってようやく
SQLについてわかるようになってきたかなぁってかんじ
わかるようになったと使えるは決してequalではないけど
考え方と描き方についてはちょっとわかるようになったなぁと。

 

vim
メモ帳→DW→sublimetext2→sublimetext3って感じで
エディタをふらふらしてたけどvimをおすすめされたから
vimの使い方とかプラグインのいれ方とか色々使い方を試してみたり
色々黒い画面で遊ぶことを学べたなぁと。
vimを使うことによってサーバー内での作業とか黒い画面に対する
恐怖心はだいぶ緩和されたからやってみてよかったなぁとおもった。
最近はphpstormに移行しつつあるけど。

 

linux
rm -rf ファイル名
がすごくて先輩上司にrmするときはしっかり確認しろって
めっちゃいわれてて正直黒い画面に対する恐怖心はんぱなかった
その恐怖心って結局なにが起源なのかってわからないから
このコマンドを叩くとどうなるのかっていうところからなんだなー
と最近わかってきたw実際はコマンドが叩けないと不便なことが多すぎて
基本的にずっと黒い画面で業務中と家でも遊んでるw
自宅ではgitとかももうsaucetreeは使わずに全部CUIでやってるかんじ。
linuxvimは平行して勉強しておけばもっと学べたんじゃないのかなぁと。

 

Laravel4
クズすぎて再研修として社内サービスを
1本作るってことになって最初はZend使おうとしてたけど
Laravelおすすめされて使い始めたフレームワーク
触ってて楽しくて気がついたら自発的に勉強するきっかけになった。
色々わからないこととかあって社内できいたりTwitterでできる方に
おしえてもらったりしながらなんとか仕様を満たしてリリースできた。
ビルトインサーバとかsqliteとか色々使えて便利だなーと。

ドキュメントをちゃんとみるようになったのもたぶんlaravel4のおかげ

 

Laravel5
Laravel4でサービスリリースしたあとに5がリリースされて
すぐに落として触り始めた。今は勉強中。

 

PhpStorm
ytakeさんにおすすめされて速攻買ったエディタ
色々ためして今試行錯誤しながら慣れようとしているところ。 

 

開発環境構築
自分が開発しやすいというおざなりの知識で
開発しやすい環境をつくろと躍起になって色々試行錯誤してた。
CentOSいれてみたりとかPHPとかmysqlいれてみたりとか
とにかくおもうがままにやってみたったってかんじ
どうしてもそこで通信の知識であったりネットワークの知識が
必要になったりバーチャルホストたてたくなって勉強したりと
根幹のところを学びながらやってみたってかんじ。

 

感想
だいたい本配属になってもう9ヶ月になるのかー。
実際に勉強始めたのが11月ぐらいだったから半年経ったけど
思うようにインプットが進んでいないしアウトプットも
なかなか質のたかいものができてないなぁって日々葛藤。
一年間を振り返ってみて実際どうだったの?
ってところでいくとほぼ0ベースの知見でスタート
深く理解するっていうよりも全体的にやってることを簡単に
理解をすることができたかなぁと思ってる。
あとはその理解をちゃんとこれからこの一年で深堀しつつ
基礎を固めつつ新しい技術にも積極的に触っていきたい。